ロッテより10月19日に毎冬発売されている冬のチョコパイシリーズから、初登場の「冬のチョコパイアイス」が発売されました!
こちらは期間限定販売商品です。
冷凍でもしっとりとやわらかいチョコケーキとなっており、カカオが香る濃厚なチョコアイスがサンドされています。

のの
濃いチョコレートが良い!
アイスのチョコ味は濃い方が絶対おいしいよね☆
今回は、アイスだから気になるカロリーやコンビニでは買えるのか、値段といつまで販売されているのかについて調べました。
また実際に購入し実食しましたので、そちらの感想もご紹介させていただきますね♪
目次
冬のチョコパイアイスのカロリーは?

のの
冬のチョコパイアイスのカロリーは242kcalです。
冬のチョコパイアイスはパッケージにも“チョコが、濃い。”と書いてあります。
となると気になってくるのがカロリー。
アイスだしチョコが濃いわけだし・・・
冬のチョコパイアイスのカロリーは公式サイトに載っていました。
ちなみにロッテから出ている他のアイスのカロリーで、冬のチョコパイアイスと同じくらいになるのはこちらです。
雪見だいふく3個とほぼ同じカロリーですね。
3個って結構多いですよね。
ちなみにご飯一膳普通盛りが235kcalなので、それより高いカロリーとなります。
食後のデザートというよりは、15時のおやつにした方が良さそうですね!
冬のチョコパイアイスはコンビニに売っている?

のの
冬のチョコパイアイスはコンビニに売っています。
ですが一部地域を除きます。
公式サイトによると販売地区は全国となっていましたが、販売店がわかりませんでした。
スーパーにはあると思いますが、コンビニはどうなのでしょうか。
手軽に買いに行けるから取り扱っていると便利ですよね。
そこで調べてみたところコンビニに売っているのがわかりました!
セブンイレブンは公式サイトに販売地域が載っていましたが、ローソンとファミリーマートには載っていなかったためわかりませんでした。
ですがそれぞれのお店に電話で問い合わせたところ、ローソンにもファミリーマートにもありました。
冬のチョコパイアイスのみを買いに行きたい際は、念のため電話をすることをオススメします。
冬のチョコパイアイスの値段は?

のの
冬のチョコパイアイスは160円(税込172円)です。
冬のチョコパイアイスはこんな感じです。

なんだかリッチなアイスのように見えますね!
爽バニラや雪見だいふくは140円(税抜)となっています。
そして、冬のチョコパイアイスの値段は160円(税込172円)です。
少し高いですが期間限定販売だし、濃厚チョコだから食べてみたいですよね♪
冬のチョコパイアイスはいつまで?

のの
冬のチョコパイアイスの販売期間は、2020年10月19日~2ヶ月前後です。
期間限定商品ということはいつか終わってしまいます。
それっていつだろう?
買えないまま終わってしまったら最悪。
いつまで販売しているのか調べてもわからなかったため、ロッテさんに電話することにしました!
ロッテさんに電話して聞いてみた!

のの
冬のチョコパイアイスはいつまで販売していますか?
お問い合わせありがとうございます。
冬のチョコパイアイスの販売終了日は決まっておりませんが、約2ヶ月前後だと思います。

お店
ということは10月19日に発売されたわけなので、年内いっぱいあるかないか?ですね。
12月上旬に無くなってしまう可能性もあるということです。
買おうと思ったらもう販売終了していたなんてことになったら残念です。
11月中に買いだめしておきましょう。
冬のチョコパイアイス食べてみた!

のの
チョコケーキの部分は濃厚でガトーショコラのよう♡
チョコアイスはなめらか☆
チョコレートコーティングは本物のチョコパイのようにサクッと♪
でも溶けやすいので要注意!
実食しました!
ちなみに私はファミリーマートで買いました。

パッケージはこちらです♪

大きさはだいたい7cmくらいでした。

中はこんな感じです!綺麗ですね☆包丁でカットしやすかったですよ~
いざ実食!
まさにアイスケーキ!ですね☆
アイスなのにチョコケーキの部分はしっとりしていて驚きました。
チョコケーキ、チョコアイス、チョコレートコーティングのそれぞれが主張していて、でもきちんとまとまっているから美味しい!
やはり、濃厚!と言った印象でした。
ただし、チョコレートコーティング部分は溶けやすかったです。
素手で持つと手にチョコが付いてしまいました。
袋を持って食べるか、お皿に置いてフォークで食べることをオススメします☆
まとめ
今回は、冬のチョコパイアイスのカロリーやコンビニでは買えるのか、値段といつまで販売されているのかについて、また実食の感想をご紹介しました。
- カロリーは242kcal
- コンビニに売っているが問い合わせることがオススメ
- 値段は160円(税込172円)
- 販売期間は2020年10月19日~2ヶ月前後
- チョコケーキの部分は濃厚でガトーショコラのよう
チョコアイスはなめらか
チョコレートコーティングはパリッ♪溶けやすいので注意!
冬のチョコパイアイスのカロリーは242kcalで、雪見だいふく3個分とほぼ同じです。
3個分はちょっと多いですよね。
ダイエットしてる方カロリーを気にしている方は、半分に切って2回に分けて食べるのもいいと思います!
包丁で綺麗に切ることもできましたよ♪
冬のチョコパイアイスはコンビニに売っていますが、セブンイレブンは販売地域が限られているようです。
また、ローソンとファミリーマートは公式サイトに載っていなかったため、販売地域がわかりませんでした。
私が店舗に電話した際は、ローソンもファミリーマートもどちらにもありましたが、念のため電話してから買いに行きましょう。
値段は160円(税込172円)で少し高めですが、濃厚チョコレートにきっと満足のいくアイスだと思います☆
販売終了日は未定ですが、2020年10月19日~2ヶ月前後がおおよその販売期間のようです。
買おうと思ったときにはもう無かった!なんてことにならないよう、早め早めに購入して、11月中に買いだめしておくといいかと思います。
チョコケーキの部分は濃厚でガトーショコラのようにしっとりもしていました。
チョコアイスはクリーミーでチョコケーキと相性ばっちり!
チョコレートコーティングはお菓子のチョコパイのようにパリッとしていて濃厚♪
ただし溶けやすいので開封後は袋を持って食べるか、お皿に置いてフォークで食べましょう。
冬季限定商品の冬のチョコパイシリーズから初登場した「冬のチョコパイアイス」。
是非リッチで濃厚なチョコを味わって下さい♪