セブンイレブンの売れ筋スイーツ、「シュー・ア・ラ・クレーム」が2020年10月6日より、クリームとパッケージをリニューアルして新発売になりました。
お値段は、据え置きの140円(税込)!

ねね
今年の5月に発売した【セブン シュークリーム】シューアラクレームは、どんどんリニューアルを繰り返しているんだって!
人気過ぎて売り切れ続出ってほんと?
スイーツはやっぱりカロリーや糖質が気になる!
本当に美味しいのか口コミも聞いてみたい!
というわけで、今回は【セブン シュークリーム】シューアラクレームは売り切れていて買えないのか、カロリーや糖質、口コミについても調べたので、ご紹介します!
更に、実際に【セブン シュークリーム】シューアラクレームを食べてみた感想についてもお伝えしますね~!
目次
【セブン シュークリーム】シューアラクレームは売り切れ?

ねね
【セブン シュークリーム】シューアラクレームは、「ジョブチューン」で取り上げられた影響により、買いにくい状態になっています
【セブン シュークリーム】シューアラクレームを調べてみると、「売り切れ」というワードがかなり上位に出てきます。
その通りで、「売り切れていた」「買えなかった」という声が多数!
どうしてそんなことになっているのでしょう?
そんなに美味しいのかな?
テレビの影響というワードが見受けられます。
テレビとは、2020年10月10日に放送された「ジョブチューン」
「セブンイレブンのスイーツを超一流のスイーツ職人がジャッジ!」という企画で、有名パティシエたちが【セブン シュークリーム】シューアラクレームを大絶賛したんです!
満場一致の合格で、審査員7名全員が完食はジャッジ史上初だそうです。
ちなみに、【セブン なめらかカスタードのエクレア】も満場一致の合格でした。

ねね
審査員のスイーツ職人さんたちは、不合格もどんどん出すし辛口コメントも多いのに、【セブン シュークリーム】シューアラクレームのときは全員が納得していて、ちょっと感動しちゃった♡
審査員たちの感想はこんな感じでしたよ。
この発言もあり、放送後から売り切れ状態になってしまっているみたいですね。
ちなみに、この「買えなくなる」発言は、ウェスティンホテル東京の鈴木シェフと、シェ・シバタの柴田シェフ!
そんな一流の方々のお墨付きが140円で買えちゃうとなったら、爆売れ間違いなしですよね~。
見掛けた時が運命かもしれないので、ゲットしちゃいましょう!
【セブン シュークリーム】シューアラクレームのカロリーと糖質は?

ねね
【セブン シュークリーム】シューアラクレームのカロリーは177kcal、糖質は12.5gです。
甘いものってやっぱりカロリーや糖質が高いんじゃないかって心配になりますよね。
【セブン シュークリーム】シューアラクレームのカロリーと糖質は、公式サイトに載っていました。
沖縄のみ、仕様が違うのでご注意くださいね。
思ったよりもカロリー・糖質ともに低くて嬉しい!
リニューアルして、カロリーも糖質も少し低くなったみたい。
これなら、罪悪感も少なく食べられちゃいますね。
【セブン シュークリーム】シューアラクレームの口コミを紹介!

ねね
【セブン シュークリーム】シューアラクレームの口コミをご紹介します!
テレビを見て、興味津々になった方は私だけじゃないはず♡
実際に食べた方の感想を見てみましょう!
好みもあるのでいろんな意見があるのですが、圧倒的に「美味しい」との声が多かったです。
【セブン シュークリーム】シューアラクレームを実際に食べてみた!

ねね
生地がサクサクだったら言うことなしだけど、しっとりでも充分美味しかった!
ホントに本格的でびっくり!
私も運の良い1人なのか、【セブン シュークリーム】シューアラクレームが買えちゃいました。
ちなみに夕方4時頃でした。

【セブン シュークリーム】シューアラクレームはこんな商品です。
では、実際に食べてみた感想をご紹介しますね!

リニューアルしたパッケージは、とってもシンプルです。
白を基調とした上質感のある明るい色調に変更しました

お店
と、セブンイレブンジャパンの方も仰っていました。
変に派手でもなく、好印象です。
ただ、私が初見で思ったのは「ちっちゃ!」(笑)
コンビニのシュークリームって大きなイメージがあるので、それに比べたらかなり小さめです。

ケーキ屋さんのシュークリームみたいなサイズ感です。
私は手がかなり小さいので、なかなか比較が難しいと思うのですが、手のひらに収まる大きさでした。

だいたい7cmくらいでしょうか。
7cmとは、紙幣の縦のサイズです。
アーモンド生地のこんがりが美味しそうですよね♡
上はゴツゴツしたハードな生地に見えますが、しっとりやわらかです。

ねね
全体的にしっとりなのが、やっぱりちょっとコンビニ感を感じるけど、アーモンド生地がいい仕事してて気にならない♡
シュー皮はサクサク派だけど、これは美味しい!
中はこんな感じですよ♪

みっちりとクリーム!!!
この手のシュークリームは、上に空洞が出来ているものが多いのに、これはすごいです!
小さくてもこれだけクリームが入っていれば満足かも。
バニラビーンズの黒い粒々から高級感を感じます♡

ねね
クリームがケーキ屋さんみたいに本格的!
軽くてしつこくないから、何個も食べれちゃいそう。
これは自宅の冷蔵庫でしっかり冷やしてカットしたのでキレイに切れてますが、クリーム自体は柔らかくてトロトロ。
買ってすぐに食べるとクリームが流れ出るかもしれないので、注意してくださいね!

ねね
このクリームと、このシュー皮の味で、サクサクのパイシューバージョンが食べてみたい!!
【セブン シュークリーム】シューアラクレームは、セブンイレブンのこだわりをとっても感じる商品でした。
小さくても、140円はとってもお買い得です!
まとめ
今回は、【セブン シュークリーム】シューアラクレームは売り切れていて買えないのか、カロリーや糖質、口コミについて、実際に食べてみた感想もご紹介しました!
- ジョブチューンの影響で売り切れが多発
- カロリーは177kcal(沖縄は185kcal)
- 糖質は12.5g(沖縄は13g)
【セブン シュークリーム】シューアラクレームは、テレビ番組「ジョブチューン」で絶賛された影響で、現在とても買いにくい状況のようです。
「ジョブチューン」では、一流パティシエさんたちが絶賛していたので、売り切れの状況はちょっと続きそうかな?
運良く見かけたら買っちゃいましょう♪
カロリーは177kcal、糖質は12.5gとスイーツとしてはどちらも低め。
沖縄のみ、カロリーは185kcal、糖質は13gとなっています。
口コミを見ると、この状況でも購入できた方は結構います!
テレビと同じで絶賛する声が多かったです。
私もタイミング良く買うことが出来たので、実際に食べてみましたが、クリームが本格的で美味しかったです。
またリピートしたいなと思いました♡
みなさんも是非【セブン シュークリーム】シューアラクレームを食べてみてくださいね!
3 件のコメント