連日続く猛暑の中、秋の気配が近付いてきましたよ。
スタバ、秋プロモーションの発売が先日発表されました。
それは、チョコレートマロンフラペチーノ & チョコレートマロンラテです!
今回は、チョコレートマロンラテについて掘り下げてみたいと思います♪

ねね
フラペチーノに負けず、こちらも美味しそう!
こちらのカロリーはどうなんだろう?
せっかくならば、カスタマイズしたものも飲んでみたいな。
ということで、今回は【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーはどうか、どんなカスタマイズが出来るのか、気になる価格についてもご紹介いたします。
目次
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーは?

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーは、残念ながら発売日まで分かりませんでした。
はじめに、【スタバ】チョコマロンラテ2020はこんなドリンクです。
秋を感じられる予感のラテですね!
フラペチーノに比べて、こちらは割とシンプルな印象かな。
これならカロリーもそんなに気にしなくて大丈夫かもという淡い期待が…♡
スターバックスコーヒージャパンに電話して聞いてみた!

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーを教えてください。
お問い合わせありがとうございます。
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーですが、こちらもまだご案内出来る情報がございません。
フラペチーノと同じく、発売日に公式ページに掲載される予定でございます。
大変申し訳ございません。

お店
やはり、こちらも発売日まで分からず…という結果でした。
気になる発売日と販売期間は…
発売日は、【スタバ】チョコマロンフラペチーノ2020と同じ2020年9月2日!
ですが、期間はたっぷり2ヶ月間あります。
20日間しかないフラペチーノに比べて、こちらは長くて嬉しい♪

ねね
9月はまだまだ残暑が厳しいからアイスで楽しんで、10月になったらホットで一息つきたい感じ!
というわけで、現段階でカロリーは分かりませんでしたが、類似している過去商品があったのでご紹介しますね!
2015年秋プロモーションだった、「ローストナッティチェスナッツラテ」です。
ローストナッティチェスナッツラテとは…
栗とローストしたアーモンドやヘーゼルナッツのペーストを組み合わせた濃厚なソースに、エスプレッソとスチームミルク。さらに少しビターなココアパウダーと栗のソースを最後にトッピング!
ショート 218kcal(192kcal)
トール 295kcal(308kcal)
グランデ 396kcal(409kcal)
ベンティ 440kcal(508kcal)
※カッコ内はホット
よく似てますよね。
【スタバ】チョコマロンラテ2020も似たようなカロリーが予想されます!
また、アイスの方がローカロリーなことも分かります。(ショートのみホットの方がローカロリーなのは、ミルクの量が関わっていると予想されます)
ちなみに、カスタマイズでカロリーを下げる工夫も出来ますよ。

ねね
私は、どんなドリンクもミルクをノンファット(無脂肪乳)に変更するのが定番。
サッパリするし、カロリーも少しだけ抑えられちゃう♡
無料のカスタマイズだよ!
ただ、スタバのドリンクのカロリーを調べてみると、ミルク⇒豆乳の変更はカロリーがほとんど同じ、むしろ豆乳の方が少し高いのです!
豆乳ってヘルシーなイメージだったけれど、意外とカロリーがあることにビックリですよね。
スタバが使用している豆乳が、調整豆乳であることが理由のようです。
キャラメルマキアート(トール)の場合
ミルク 193kcal(199kcal)
低脂肪乳 166kcal(176kcal)
無脂肪乳 140kcal(146kcal)
豆乳 196kcal(203kcal)
アーモンドミルク 156kcal(168kcal)
※カッコ内はホット
なんとなんと!
キャラメルマキアートで見ると、ミルクから無脂肪乳に変えるだけでカロリーが25%OFFになるんです!
こんなに大きく違うとは…
ドリンクやサイズによってミルクの量やシロップのカロリーが違うので、気になるビバレッジについては公式サイトの「エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報」を見てみましょう!
では、【スタバ】チョコマロンラテ2020では、どんなカスタマイズがオススメなのでしょうか。
こちらについても、詳しく教えていただきましたよ♪
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカスタマイズについて!

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカスタマイズは、同プロモーションのフラペチーノと基本的には同じ。
定番のもの以外の増量は出来ないので、バリスタさんに相談してみよう!
あれこれ自分仕様にカスタマイズ出来るのは、スタバの醍醐味のひとつ。
【スタバ】チョコマロンラテ2020は、どんなカスタムが出来るのでしょうか。

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020のカスタマイズについて教えてください。
チョコレートマロンラテも、同プロモーション「チョコレートマロンフラペチーノ」と同じマロンカカオソースが味の要となります。
ラテの方でも、ソース等の特別なものは増量は出来ないカスタマイズとなっております。
他のドリンクにお使いいただくことも致しかねます。

お店

ねね
トッピングに使われている、チョコレートフレークやカカオニブの増量も出来ないということでしょうか?
おっしゃるとおりです。
チョコレートフレークやキャンディーカカオニブにつきましても、削除や減量は可能ですが、増量や他のドリンクでの使用はさせていただけないんです。

お店
やはり、こちらも【スタバ】チョコマロンフラペチーノ2020と同じですね。
増量や転用は不可のようです。

ねね
こちらにはエスプレッソが入るんですよね?
子どもやコーヒーの苦手な方にオススメしたいんですが、エスプレッソなしは出来ますか?
はい。
エスプレッソは無料でお抜きすることが出来ます。

お店
エスプレッソを無しにすることも可能だそうです。
これなら、お子さんでも飲めちゃう♡
イメージだと、キャラメルスチーマーのマロン版みたいな感じかな?

ねね
ちなみに、エスプレッソはデカフェに変更したりも出来ますか?
はい。
追加料金が必要になりますが、デカフェへの変更も対応させていただいております。

お店
デカフェ(カフェインレス)への変更も出来るようです。
これなら、妊婦さんや授乳中の方、カフェインを気にされてる方にも安心ですね!
エスプレッソで出来るカスタマイズ
削除:無料
減量:無料
増量:+50円(1ショット追加ごとに)
デカフェに変更:+50円
エスプレッソを変更することで、老若男女楽しめちゃいそう!

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020にオススメのカスタマイズはありますか?
今のところ、こちらから積極的にオススメするカスタマイズの情報は前もってございません。
ただ、定番のカスタマイズは可能ですので、ミルクを変更するとか、ホイップクリームを追加するということは可能でございます。
是非、カウンターにてお好みをバリスタにご相談くださいませ!

お店
【スタバ】チョコマロンラテ2020はホイップクリームが載っていないので、追加しちゃうのもアリですね!
ただし、その分カロリーがぐっと上がってしまうので注意が必要ですよ。
スタバのカスタマイズは無限大!
バリスタさんは親切に教えてくださるので、あれこれ聞いて好みの1杯を見つけちゃいましょう♪
【スタバ】チョコマロンラテ2020の価格は?

ねね
【スタバ】チョコマロンラテ2020の価格は
ショート 450円+税
トール 490円+税
グランデ 530円+税
ベンティ 570円+税
シーズナルの商品ってちょっとお値段が張っちゃうのが気になるところ。
特別な材料だから仕方ないのだけど、やっぱり少し身構えちゃう。
過去のシーズナルビバレッジでは、私もお値段にビックリして定番ビバレッジに変えたことも…
では、【スタバ】チョコマロンラテ2020の気になる価格はどうでしょうか?
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
価格(税抜) | 450円 | 490円 | 530円 | 570円 |
定番ビバレッジに比べると若干お高めにはなってしまいますが、これなら許容範囲内かも♪
【スタバ】チョコマロンフラペチーノ2020に比べてこちらはサイズも4種類そろっているし、時と場合に応じていろんな楽しみ方が出来そうです!
まとめ
今回は【スタバ】チョコマロンラテ2020のカロリーはどうか、どんなカスタマイズが出来るのか、気になる価格についてもご紹介しました!
- カロリーは発売日に公式サイトにて提示予定
- マロンカカオソースの増量は不可
- ミルクやエスプレッソの変更は可能
- ホイップクリームを載せても美味しい
- バリスタに相談するのが◎
- 価格は、450円~570円+税
【スタバ】チョコマロンラテ2020は、まだカロリーが発表されていませんでした。
発売日には公式サイトに掲載されるそうなので、チェックしてお店に向かいたいと思います。
販売期間は2ヶ月間あるので、気温や時間に合わせても良さそう!
カスタマイズは、定番のもの以外は増量出来ないようです。
エスプレッソを変えてみたり、ホイップを載せても楽しめそうです。
バリスタさんに相談したら、お気に入りの1杯がみつかっちゃうかも♡
お値段は450円~なので、定番の1割増しくらいの感覚です。
晩夏の昼下がりに、秋の夜長に、【スタバ】チョコマロンラテ2020、みなさんもお試しくださいね~♪
1 件のコメント