スタバ、2020年のホリデーシーズン限定ドリンク「ジンジャーブレッド ラテ」の発売が決まりました!
2020年11月1日から販売スタートです♪

るる
「ジンジャーブレッド ラテ」大好き♡
もうすぐクリスマス〜って気分も盛り上がる〜♪
でも・・・スタバのドリンクはカロリーが気になるんですよね〜
あとはやっぱりどんなカスタマイズがあるのか♪
大好きだから、いつまで飲めるのかも知りたい!
ということで、今回は【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーや、おすすめカスタマイズ、販売期間がいつまでなのか、値段やサイズについても調べてみました♪
目次
【ジンジャーブレッド ラテ2020】カロリーは?

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーは、残念ながら発売日まで分かりませんでした。
【ジンジャーブレッド ラテ2020】はこちら!
同時発売の【マカダミアトフィーラテ】はこちら>>>
毎年定番のジンジャーブレッド ラテを待っている人は多いんですよね!
わたしもその中の1人♪
ジンジャーがいい仕事をしてくれて、身体はあたたまるし、冬にぴったりのドリンクです。
そんなジンジャーブレッド ラテ2020ですが、やっぱり気になるのはそのカロリー。
スタバのドリンクはカロリーが高いものが多いので、知っておきたいところ。
そこで、【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーは一体どれくらいなのか、スターバックスコーヒージャパンに電話して聞いてみました!
スターバックスコーヒージャパンに電話して聞いてみた!

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーを教えてください。
お問い合わせありがとうございます。
【ジンジャーブレッド ラテ2020】は、発売日に公式HPに掲載される予定となっております。
ですので、11月1日に公式HPでご確認いただけるようになります。

お店
というわけで、まだカロリーはわかりませんでした。
残念!
ですが、ジンジャーブレッド ラテは毎年発売しているドリンクです。
参考までに、これまでのジンジャーブレッド ラテのカロリーを調べてみました♪
【2019年】
S:218kcal
T:320kcal
G:409kcal
V:485kcal
【2018年】
S:221Kcal
T:323Kcal
G:411Kcal
V:488Kcal
通常のタイプで上のようなカロリーになっていました。
ショートで200kcalくらいトールで320kcalくらい、ですね。
ミルクの種類を変えると・・・
【2019年】
低脂肪 S:190kcal/T:276kcal/G:353kcal/V:418kcal
無脂肪 S:162kcal/T:232kcal/G:298kcal/V:351kcal
豆乳 S:214kcal/T:313kcal/G:400kcal/V:475kcal
【2018年】
低脂肪 S:193Kcal/T:279Kcal /G:356Kcal/V:421Kcal
無脂肪 S:165Kcal/T:235Kcal /G:339Kcal/V:361Kcal
豆乳 S:216Kcal/T:316Kcal /G:403Kcal/V:477Kcal
無脂肪だとカロリーが低くなりますね♪
カロリーが気になる方は無脂肪がおすすめ!
豆乳はカロリーが低いと思いきや、意外と高いので要注意ですよ〜
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーも、例年と同じくらいになるのではないか、と予想できます!

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーは、発売日になりましたらお知らせしますね!
気になるビバレッジについては公式サイトの「エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報」を見てみましょう!
【ジンジャーブレッド ラテ2020】おすすめカスタマイズは?

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のおすすめカスタマイズは、ソイ(豆乳)に変更でした!
続いては、気になる【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカスタマイズです!
スタバの楽しみといえば、カスタマイズですよね。
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のおすすめのカスタマイズはどんなのがあるんだろう?
こちらも聞いてみました♪

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカスタマイズについて教えてください。
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカスタマイズですが、ソイ(豆乳)にしていただくことをおすすめしています!

お店

るる
その他にも何かおすすめはありますか?
その他のカスタマイズについては、11月1日の発売日に公式HPで調べることができます。
また注文の際にスタッフに聞いていただいても、おすすめのカスタマイズがわかります。

お店
ということで、ソイに変更しても美味しいですよ、ということでした♪
他にもどんなカスタマイズがあるのか調べてみましたよ!
・ジンジャーシロップ
・ホイップ多め
・豆乳へ変更
・エスプレッソショット追加
・豆乳へ変更
・ホイップなし
・ショット追加
・シロップ少なめ
・ホイップなし
また、やはりソイ(豆乳)に変更するのは人気が高いようで
とにかくいろいろなカスタマイズがあるなかで、ソイ(豆乳)は大人気でした!
ちなみに、ミルクの変更でかかる金額はこちら↓
豆乳は人気ですが、カロリーは下がらないのでご注意くださいね!
また、バリスタさんおすすめのカスタマイズは・・・
でしたよ!
無脂肪に変更すると、すごくさっぱりと飲めるそうです。
ぜひ、カスタマイズしてみてくださいね♪
【ジンジャーブレッド ラテ2020】販売期間はいつまで?

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】の販売期間は、2020年11月1日から12月25日まで、です。
ただ、期間が延長する可能性もあるそうです♪
【ジンジャーブレッド ラテ2020】はいつまで飲めるのか、気になります〜!
定番ドリンクにしてほしいくらいですが、残念ながら期間限定、なんですよね。
販売期間は、
ということでしたが、スターバックスさんに直接きいてみたら・・・
現時点ではまだわかりませんが、期間が延長する可能性もあります。

お店
ということでしたよ!
やっぱり人気だからかな?
もしかしたら、クリスマスが過ぎても飲めるかも・・・ですよ♪
【ジンジャーブレッド ラテ2020】の期間が延長することを願っていまーす!
【ジンジャーブレッド ラテ2020】値段やサイズは?

るる
【ジンジャーブレッド ラテ2020】の値段とサイズは
ショート 420円(税抜)
トール 460円(税抜)
グランデ 500円(税抜)
ヴェンティ 540円(税抜)
です♪
【ジンジャーブレッド ラテ2020】の値段やサイズも知っておきたいですよね。
ということで調べてみると、値段とサイズはこちら
ショート:420円(税抜)
トール:460円(税抜)
グランデ:500円(税抜)
ヴェンティ:540円(税抜)
でしたよ♪
ショートからヴェンティまで、全サイズ選べます♪
値段も420円〜540円と、スタバの中でもそれほど高くはない感じ。

るる
この値段なら、安心して飲めます♪
期間限定のドリンクですから、販売期間中にたくさん飲みたいと思います!
まとめ
今回は、【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーや、おすすめカスタマイズ、販売期間がいつまでなのか、値段やサイズについてご紹介しました!
- カロリーは発売日にならないと分からない
- 販売期間は、2020年11月1日~2020年12月25日
- 販売期間の延長の可能性もあり
- カスタマイズは、ソイ(豆乳)への変更がおすすめ
- 値段とサイズは
ショート 420円(税抜)
トール 460円(税抜)
グランデ 500円(税抜)
ヴェンティ 540円(税抜)
【ジンジャーブレッド ラテ2020】のカロリーは、発売日までわかりませんでした。
これまでのカロリーを調べましたので、参考にしてみてくださいね。
おすすめカスタマイズは、ソイ(豆乳)への変更がおすすめだそうです!
ジンジャーブレッド ラテが好きなみなさんもソイへの変更はかなりおすすめされていましたね。
また、無脂肪への変更もさっぱり飲めておすすめのようですよ♪
販売期間は、2020年11月1日〜12月25日まで。
ですが、販売期間は延長する可能性もあるそうです。
ぜひ、延長してほしいです〜!
値段は、420円〜540円で、サイズはショートからヴェンティまで選べるので、嬉しい♪
ジンジャーが効いていて冬にはポカポカ身体にもいい【ジンジャーブレッド ラテ2020】、発売が楽しみです!!
2 件のコメント